あいくち

1人暮らし20代。
大手上場企業に勤務。
可愛いペットに癒されながら
気ままに暮らしてます。

あいくちをフォローする

【2023年】アンモニアを分解!ペット臭を緩和してくれる人工観葉植物(造花)!

ペット

こんにちは。

あいくちです。

写真は僕の部屋です。

皆さんは小動物を飼う際、
部屋の臭いが気になることは
ありませんか?

今回は、
小動物の消臭におすすめの
光触媒の加工がされた
人工観葉植物を紹介します。

お手入れ簡単お手頃で
オシャレでクリーンな
ペットライフを楽しみましょう!

スポンサーリンク

光触媒とは

太陽や蛍光灯などの光が当たる
表面で強力な酸化力が生まれ
有機化合物や細菌などの
有害物質を除去する性質を持っています。

消臭効果、有害物質の分解、
抗菌効果、防カビ効果、防汚効果
があります。

様々な研究機関等で効果が認められ
注目されています。

スポンサーリンク

メリット

アンモニアを分解してくれる

ペットの臭の主な原因の1つに
アンモニア臭があります。

尿に含まれたアンモニアは
少しでも放置すると
異臭がしてしまいます。

光触媒によって
継続的に分解されるので
臭いの緩和が期待できます。

効果が長持ち

光触媒は加工方法にもよりますが
3年ほどは効果が続くと言われています。

塗料が光に当たる限り
半永久的に効果を発揮する
ので
ペットケージの傍に置くのが
おすすめです。

しかし、
汚れで光が当たらなかったり、
塗料が何らかの影響で
落ちてしまったりすると
効果が無くなってしまいます。

ですので、
物の出入り等が激しくなる
空間の場合は
年を目安
スプレー等で再加工することを
おすすめします。

お手入れが簡単

人工観葉植物(造花)なので
お手入れが本当に楽です。

土も水やりもいりませんし
メンテナンスにも神経質に
なる必要がありません。

枯れる心配もないので
初心者でも簡単に扱えます。

モノによってはかなりリアル

商品によって差はありますが、
人工観葉植物でも十分に
緑を楽しむことは可能です。

近くで見ると流石に人工と
分かると思いますが、
少し離れてみる分には
本物との差が感じられないものも
あります。

ただし、
商品によっては
作りが粗悪なものもあります。

購入の際はレビューなども
参考にする
ことを
強くお勧めいたします。

オシャレ

緑がワンポイントあるだけで
部屋の印象はガラッと変わります。

彩りがあるだけで
日々の生活が明るく楽しくなり
癒やされます

間接照明との相性も抜群ですので
是非おすすめですよ!

間接照明が気になる方は
こちらの記事をご覧ください。
超オシャレ!!小動物にやさしい自動ライト

おすすめ

僕はこちらの
光触媒人工観葉植物を
部屋に置いています。

こちらは3点セットになります。

1つ1つにボリュームがあり
作りもリアルです。

特にプミラに関しては
かなりリアルに作られてます。

ボリュームがある分
光に当たる範囲も広くなる
ため
消臭効果も大きくなります。

ポットも焼き目がついていて
オシャレなのも嬉しいポイントです。

まとめて飾って
ボリュームを出したり
別々で飾って
アクセントを出したり
することも可能です。

置く場所

光触媒が消臭効果を発揮するには
日光や蛍光灯(LED可)の光が必要です。

日当たりの良い窓際や
蛍光灯に照らされる場所を選びましょう。

ペットのケージの近くに置くと
効率的な消臭も期待できます。

間接照明の明かりでも
効果はあるそうです。

ちなみに僕の場合、
夜はフェアリーライトを
巻き付けてライトアップも
楽しんでいます。

気になる方はこちらもご覧ください。
超オシャレ!!小動物にやさしい自動ライト

光触媒の効果が切れたら

光触媒の加工は
汚れの付着や
掃除等のふき取りによって
取れてしまいます

その際は
光触媒のスプレーで
手軽にコーティングすることも
できるのでお勧めです。

おすすめはこちらです。

先ほど紹介した
人工観葉植物は酸化チタンで
コーティングされていましたが
こちらには酸化タングステン
含まれています。

酸化タングステンの
研究も今では進み
消臭効果が認められた研究
散見されています。

参考までに
実証データ等が記載されている
東芝マテリアルのホームページの
リンクをご紹介いたします。
https://www.toshiba-tmat.co.jp/res/renecat/about/mechanism_j.htm

最後に

いかがだっでしょうか。

彩やオシャレを楽しみながら
消臭もできるので
とてもお勧めです。

この機会に是非
試してみては
いかがでしょうか。

詳しく知りたいなど
ご相談があれば
このブログのお問い合わせ、
もしくはツイッターやインスタグラムから
DMをお願いいたします。
(ツイッターやインスタのDMだと気づきやすいです!)

それでは!



コメント

タイトルとURLをコピーしました