あいくち

1人暮らし20代。
大手上場企業に勤務。
可愛いペットに癒されながら
気ままに暮らしてます。

あいくちをフォローする

【2023年】8年長生き!見た目はハムスター?!一人暮らしにおすすめ寿命が長いアフリカヤマネ

アフリカヤマネ



こんにちは。

あいくちです。

哺乳類を飼いたいと思うとき
皆さんは何を重視しますか?

人それぞれだと思いますが
僕の場合は寿命でした。

できる限り長く一緒にいたいし、
楽しい思い出をたくさん作りたいと考えています。

そうなると
まずは犬か猫を思い浮かべるのですが、
一人暮らしアパートやマンション仕事など
その他もろもろの都合上断念せざるを得ません。

ハムスターも一度考えたのですが
寿命が長い品種でも3年と短く
あまり気が進みませんでした。

そんな中、
出会ったのがアフリカヤマネです。

ハムスターのような見た目ですが
ヤマネ科に属します。

今回はアフリカヤマネについて
記事を書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

アフリカヤマネの生態

見た目は小型のハムスターで
リスのようなフワフワな尻尾がついています。

とても小さく目がクリクリ
かわいらしい姿が特徴的です。

臆病で夜行性のため
日中はあまり姿を見せませんが
夜になると活発に活動します。

分類 :ゲッ歯目 ヤマネ科 アフリカヤマネ
大きさ:約7㎝ほど(尻尾を入れると約12㎝)
寿命 :平均7~8年
餌  :雑食
原産国:アフリカ
生息地:森林地帯

スポンサーリンク

どこでお迎えできるの?

アフリカヤマネは
エキゾチックアニマルと言われ
メジャーなペットではないため
お迎えできるお店が少ないです。

ですので
即売会イベントが
断然おすすめです

理由は以下の4つです。

  • お店で迎えるよりかなり安い
  • 個体数が豊富なので運命の子に出会える
  • グッズや餌の種類も豊富
  • 専門のブリーダーからアドバイスをもらえる

エキゾチックアニマルの
即売会イベントを
以下にまとめましたので
ご確認ください。

エキゾチックアニマル即売会一覧【関東】

エキゾチックアニマル即売会一覧【関西】

必要なもの一覧

①ケージ   ②隠れ家   ③給水器   ④回し車

⑤餌入れ   ⑥温湿度計  ⑦登り木   ⑧床材

⑨ひんやりプレート ⑩パネルヒーター(冬のみ)

登り木や
ひんやりプレートは
必ず必要というわけではありません。

詳しくは
以下の記事をご参考ください。

アフリカヤマネおすすめ飼育用品

アフリカヤマネを飼うメリット

寿命が長い

大きさや見た目が似ている
ジャンガリアンハムスターの平均寿命は2年ですが
アフリカヤマネの平均寿命は8年
約4倍長生きします。

温度や食事をしっかりすれば
比較的病気にも強く丈夫な動物です。

末長くペットと一緒にいられることは
とても嬉しいことですよね!

鳴き声が小さい

アフリカヤマネはほとんど鳴きません

時々とても小さく
「ㇷ゚ㇰㇷ゚ㇰ」と鳴くだけで
賃貸アパート等でも
周囲を気にすることなく
飼うことが出来ます。

餌に困らない

アフリカヤマネは雑食です。
なんでも食べます。

ペットフード、昆虫、果物、野菜、
ゼリー、種子、ゆで卵、小魚などです。

ただし、
アフリカヤマネの消化機能、
栄養の偏りや嗜好性の偏り、
身体に悪影響のある野菜、

などを考慮すると注意点もあります。

詳しくはこちらをご覧ください。

アフリカヤマネにおすすめの餌

初期費用が安い

アフリカヤマネを
初めて飼う時にかかる初期費用は
大体こんな感じです。

アフリカヤマネの生体 8000円~
ケージ        2000円
回し車        1000円~
水入れ        500円~  
隠れ家         500円~
餌          1000円~
餌入れ         100円~ 
床材         1000円~ 
パネルヒーター    2000円~
温湿度計        700円~

         約16800円

おおよその値段で書いていますが、
生体の種類にこだわらなければ
合計20000円以内で揃います。

ちなみに僕の場合は
エキゾチックアニマルのイベントにて
ノーマルの生体を1匹5000円でお迎えしました。

可愛くて最高に癒される

本当にかわいいです。

ふさふさふわふわです。

ツイッターやインスタグラムに
僕の飼っているアフリカヤマネを
載せていますので
もしよろしければご覧ください。

※爬虫類(ヒョウモントカゲモドキ・ニシアフリカトカゲモドキの画像も載せていますので苦手な方はご注意ください)


アフリカヤマネを飼うデメリットと対策

臆病

個体差はありますが
アフリカヤマネはとても臆病
お昼寝が大好きです。

日中はほとんど顔を出しません。

ハンドリングをしようとしても
最初のうちはめちゃくちゃ逃げようとします。

ですので根気強くお世話を続け、
手に慣れてもらわなければなりません。

かといって
慣れさせようと
頻繁にハンドリングをしてしまうと
生体にストレス
を与えてしまうなど
難しい点があります。

脱走されると大変

アフリカヤマネは
めちゃくちゃすばしっこいです。

夜にハンドリングをすると
凄いスピードで体中を縦横無尽に
駆け巡ります。

一度でも脱走されると
丸1日捕まえられない
見つからないということもありますので
注意や対策が必要です。

また体がとても小さいため
狭い隙間もすり抜けることがあります。

気になる人は
以下の記事をご参考ください。

アフリカヤマネが脱走した時の対処法

これで安心!アフリカヤマネを傷つけない捕獲トラップ!

長期旅行(4日以上)ができない

アフリカヤマネは
毎日餌を必要とします。

置き餌で対応することも可能です。

しかし、
アフリカヤマネは基本丈夫な生き物ですが
鮮度の低い餌は健康面のリスク
ストレスの原因に繋がります。

また、飲み水も同様です。

水道水をペットの飲み水として
使用される方が多いかと思います。

東京都水道局によると
水道水が安全に飲める期限は
常温で3日までだそうです。
(浄水は常温で1日しかもたないので注意)

それ以降は
飲めるには飲めるが
多少のリスクがあるとのことです。

ペットも人間同様
口元には細菌を多く含んでいるため、
水質の悪化が考えられます。

以上の観点から
不在時間は長くても3日を限度にしてください。

夏場はエアコン代がかかる

アフリカヤマネを
飼育するうえでの適温は
20度から25度と言われています。

冬場はパネルヒーターなどで
ケージ内の全体温度を20度台に維持するのは
それほど難しくない(都内の場合)のですが、
夏場は小型の冷房器具がないため
日に応じてエアコンに頼らざるを得なくなります。

夏場はひんやりマットなどを敷き
部屋の温度が最低でも
28度を超えないよう
する必要があります。

夏場のエアコン代が多少高くなるのは
覚悟しましょう。

少しでもエアコン代を
安くしたい方は
こちらの記事も
ご参考ください。

遠隔操作でペットも安心!スマホで室温とエアコンを管理してエコ生活

電気不要!アフリカヤマネの熱中症対策

トイレを覚えない

アフリカヤマネは
トイレを覚えることができません

いたるところに糞尿をします。

僕の場合は生体のストレスも考え
3日に1回のペースで
簡単なふき取りや汚れ取りをし、
10日に1回ほどのペースで
大掃除
をしています。

飼育規模は小さいですが
それなりのメンテナンスが必要
なりますのでご注意ください。

アンモニアを分解!ペット臭を緩和してくれる人工観葉植物!

ケージ内がちょっと臭う

ケージを開けた時
餌、糞、おしっこの臭いが
することがあります。

ただ、
よほどの汚れでない限り
ケージ外まで臭うことはない
ので
ご安心ください。

換気のいい場所に置く、
消臭性のある床材をを使う

中和消臭をするなどの
対策をすることで
大幅に臭いを軽減できます。

よろしければ
こちらもご参考ください。
アンモニアを分解!ペット臭を緩和してくれる人工観葉植物!


終わりに

いかがだったでしょうか。

アフリカヤマネは
長生きでフワフワで
とても可愛いペットです。

きっと
生活の癒しになると思います。

この機会に
アフリカヤマネに
興味を持っていただければ幸いです。

アフリカヤマネは
エキゾチックアニマルの
即売会等でお迎えすることが
出来ます。

気になる方は
以下に即売会のイベント
まとめていますので
ご確認ください。

関東 関西 

ご相談などあれば
このブログのお問い合わせ、
もしくはツイッターやインスタグラムから
DMをお願いいたします。
(ツイッターやインスタのDMだと気づきやすいです!)

皆さんの
素敵なレイアウト、
良かったら僕にも見せてくださいね!

皆さんとペットの幸せを
説に願っています。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました